

元気のないマドカズラ
おはようございます。本日の一枚はマドカズラです。購入した時から既に元気がなかったのですが、新しい葉が生えてきて喜んだのもつかの間、急に葉が黄色く枯れ始めてしまいました😢。どうにか持ちこたえて欲しいですね。。。


ポインセチアの新しい葉
本日の一枚は、昨年のクリスマスシーズンに初めて購入したポインセチア。購入してすぐに緑色の🌱葉だけ枯れてしまい、ハズレを引いたかなと思いつつそのまま育てていたら、新しい緑色の葉が生えて来ましたよ🌿やったね😃✨!このままふさふさになるまで生えてこないかな~。


モンステラの新芽?
ふとモンステラの植木鉢をみたら新芽が生えてきていて一瞬喜んだのだけど、良くみたら新芽じゃなく根が生えてきた?みたいです。これはどうすれば良いのだろう?カットした方が良いのかな。。。


マドカズラの葉
おはようございます!本日の一枚はマドカズラの新しい葉です。昨年に観葉植物3点セットをメルカリで購入してからハイドロカルチャーで育てているのですが、スパティフィラムとシンゴニウムは、順調に新芽が生えてきていたのにマドカズラだけは全く成長の兆しが見えず葉も少し黄色くなりかけてい...


パキラの成長
本日の一枚はパキラ君です。手入れと言えば水を数週間に一度あげる程度ですが、もりもりふさふさの葉🌿が次々に生えてきます。よっぽど我が家の環境が合っているのかも知れませんね✨😃。今日みたらまた新しい枝葉がぴょこんと生えているのに気がつきました。可愛いですね😃💕。このまま...


マドカズラの新しい芽
おはようございます。本日の一枚はマドカズラの新芽です。マドカズラは購入してから全く成長が見られなかったのですが、遂に新しい芽が生えて来ました!やったね!早く葉が開いて穴の空いた葉を見てみたいです!😃✨


アンスリウムの新しい芽
おはようございます。今日の一枚はアンスリウムの新しい芽です。アンスリウムは、1ヶ所の芽から花と葉が生えるらしく、最初に葉が生えてきてそれからおそらく花の芽が生えてきた模様。昨年にいろいろな観葉植物を購入して来ましたが今のところはアンスリウムが1番元気に成長しています。既に新...


真上から見たトックリラン
おはようございます。本日の観葉植物シリーズは、真上から見たトックリランです。このトックリランもネットで見つけて一目惚れして購入してしまいました。真上から見ると四方八方に葉を伸ばしているのがわかります。栽培方法を読むと葉が垂れてきたら水をやるとあるのですが、なかなか葉が垂れた...


真上から見たガジュマル君
おはようございます。本日の一枚は真上から撮影したガジュマル君です。こうしてみると普段は幹ばかりに目がいって葉は見ていないことに気づかされます。ガジュマルの葉は、深い緑色をしていて、また新しい葉は綺麗な黄緑色をしていました。沖縄などではガジュマルの木は、背丈よりも多きく見上げ...


モンステラ柄のカーテンとモンステラ
おはようございます。本日の観葉植物シリーズは、モンステラ柄のカーテン越しのモンステラです。やはり観葉植物の王道だけあって何時間でも見ていられますね。ただひとつ不安があって、葉が二枚黄色くなり枯れてしまいました。他の葉は今のところ元気ですが、枯れてしまわないか不安が残ります。...